GXを買っちゃった!!




タイトル通りYAMAHAのGX750を買ってしまいました。
実はまだ大型二輪の免許を持ってなかったりするんですが・・・、買ってしまいました!

そもそもGX750とはヤマハがCB750やZ750に対向して作ったモデルであり、ヤマハ初のマルチナナハンなのです。
まぁ、詳しくはメーカーのHPを参照ということで詳しくは書きませんが・・・

とりあえず、三気筒!DOHC!!シャフトドライブ!!!と個性的♪なバイクなのです。



という訳でして静岡県まで軽トラ借りて取りに行ってきました!



時折、窓越しに見える三本のエキパイを見てニヤニヤしながらね!!(爆)



そして到着!!
このバイク1977年式で家のクルマと同い年。そして車検書によると6月登録ということでそこも同じ!
これはもはや運命的なのかもしれません!?

肝心のコンディションですがこれが年式から考えるとキレイなほうだと思います!
前のオーナーさんは買ってから納屋のような所で5年くらい眠らせていたとの事なので、やっぱり室内保管だと違いますね。



これが噂のトリプルエンジン!!
シリンダー辺りは汚いので再塗装ですかね?



あくまでも“DOHC”を強調します!!



そして早速バラします。
とりあえずキャブのOHとブレーキのOHからやってみます!

本当はエンジン降ろしてフレームを塗りたい所なんですけどね・・・
それよりまず始動確認をしたいので。



キャブとエアクリBOXを外した所。



キャブは漬け置き洗浄中。



どうしてもパイロットジェットが外れなかったので荒業の逆タップで外してしまいました・・・



そして予想外の問題が浮上!!
ミクニのパイロットジェットなら簡単に手に入るだろうと甘く考えていたのですが・・・

これが全くの誤算に。よく出回っているミクニの“大”とは先端の形状及び穴の数・径・ピッチが異なるのです。
そしておまけにSTDの42.5という設定が無く、5番ステップでしかリリースされていません。

仕方なく40番を購入してきましたが、この両者が同じ基準で番手を設定しているかが謎なのでどうにもよくわかりません。

これは今後の課題です・・・



とりあえず買ってきたPJを組み、パンクしていたフロートをRZRの余っていたキャブから外し取り付け、油面を調整し完成。
そういえばパイロットスクリューの先端が折れててキャブに刺さったままでした。。。
大丈夫なのか?!



エアクリBOXもとりあえず掃除。



バッテリーも交換してみました!


あとはオイル交換して始動確認と行きましょう!!


Back to Top page ↓ Go to Episode 2 →
inserted by FC2 system