第四話 だんだんと・・・

さてさて、なかなかナンバー取得には辿り着いていませんが・・・

日々、牛歩の如く急ピッチで!?作業を進めている次第であります。ハイ。



だいぶカタチになってきたような、気のせいのような??
とりあえずライト類とメーターをSTDに戻して配線する作業が残っています。

ちなみにエンジンガードはあまりのサビ具合に磨くのを諦めて塗っちゃいましたとさ。
あえてのフラットブラックでフレームと塗り分けているのがポイントです。



まーそんなこんなでライトとウィンカーをSTDに戻しました。
配線も思っていたほど苦戦せずすんなりと片付きました!



メーターもSTDに交換。
タコメーターの針でもわかるようにエンジンかかります。

アイドリング、吹け共に問題なし♪



メーターのパッキンはご覧の通り厳しい状態だったので・・・



ホームセンターにて切り売りの丸ゴムを買ってきて隙間に挟みました。
意外と自然でしょ??

言われなければ気付かないハズ?


そしてせっかくタイミングライトがあるので点火タイミングを見てみることに。



つーか、エンジンガードが邪魔すぎる!!



仕方ないのでエンジンガードを緩めてずらします。
ボルトを緩める際に腕がマフラーに当たり結構デカめの根性焼きを作ったのはナイショ(爆)

そんな甲斐もあり?!タイミングは若干狂っていました。


これを直してお次はキャブの同調



これもサクサクっと片付けます。
でもやっぱりゲージは3連欲しいところ・・・。

当たり前ですがワンメーターだと効率が物凄く悪いです。



どうでしょう?



だいぶGXらしくなってきました。
あともう一息でナンバーが取れそうな予感?



そして多少話が前後しますが、バルブクリアランスも見ておいたほうがスッキリするので確認しときます!



気になる結果発表ですが、3箇所狂っていました。
一番狂っていたのが1番シリンダーの吸気側で規定値よりも0.03mm狭かったです。

あとは2つは排気側が0.01mm広いという状態。

さて、シムを注文か・・・。3枚で〆て4000円くらいでしょ?うーん。
もう少し様子を見ようかな??(爆)



そんなこんなで久しぶりにコンテナから出してみました。

フェンダーも取り付け、あとはサイドカバーを取り付けてほぼ完成形!?
シートの破れをどうにかしないといけませんが・・・、とりあえず車検には関係ないでしょう。

あっ、そういえばホーンがまだだった。
それとホーンとセルのスイッチのボタンが欠品なのでこれをどうにかせねば・・・

同型のボタン付きスイッチを買い移植するか、はたまた全く違う形のスイッチに交換するか・・・
ヤフオクと相談だ!(笑)

inserted by FC2 system